ご訪問ありがとうございます!
インプラントと申します。

夫、幼稚園児2人の4人家族です。

日々の家計管理や日常のこと、
FP受験の記録などをアップしてます。





私は昔から虫歯ができやすかったため、
歯医者によく通っていました。
先天性欠損のため、
部分入れ歯やインプラントをした経験も



今まで数々の歯医者を
渡り歩いてきました。

なのて歯医者選びに関しては
詳しいと自負しています



歯医者の検診は3ヶ月に1回
行くことが理想なんですが、
この忙しい生活の中で実践できている人は
少ないと思います。

私もその一人です。
でも、1年以上は絶対空けないように
定期検診に行ってます。



虫歯をほっとくとほんとーーーに
いいことがないからです。

ごくごく初期の虫歯は再石灰化しますが、
それ以降進んだ虫歯は削るしかないです。

さらに進んだ虫歯は歯の神経を
取らないといけなくなり、
神経を取った歯は弱く、
割れる可能性が高まります。

歯が割れた(抜けた)状態のまま
ほっとくと、他の歯が隙間を
埋めようと動くので、
すかすかの歯になってしまいます。

なので、入れ歯やブリッジ、
インプラント等を必ず検討しないと
いけないくなります。
そうなるとお金も時間も
めっちゃくちゃかかります。


どんなに毎日歯を丁寧に磨いていても、
フロスや歯間ブラシ、
デンタルウォッシュをしてたとしても、
自分でできるケアには
限界があるんですよね。




ここで私の歯医者選びのポイントを
3つお伝えしたいと思います!!


1.待たされない歯医者

今の時代、歯医者は1つの街に
いくつもあります。
選ばれる努力をしないと生き残れません。
予約しているにも関わらず
毎回待たされる歯医者は
患者の立場に立ってません。
患者は日々忙しい中予約をしてるんです。
毎回毎回結構な時間待たされる歯医者は
おすすめできません。



2.痛くない歯医者

ただでさえ歯医者は怖い場所なのに、
治療に痛みが伴うなんて言語道断です。
虫歯は部分麻酔で痛みなく治療できます。

私は妊娠中のつわりがひどくて
よく吐いてたため、
歯の表面が胃酸で溶けて
知覚過敏がひどいんですが、
冷たい水や風をできるだけ避けて
治療してもらっています。
患者の痛みを減らす努力をしてる歯医者を
選ぶことはとても大切です。




3.質問しやすい歯医者

なんとなく高圧的な感じのする先生は
結構多いです。質問しにくい。
治療方針を先生がさっさか
決めてしまったり。
患者は置いてけぼりで、
不信感を抱くことに繋がります。
ちゃんと話を聞いてくれる先生を
ぜひ選んでください




もっともっと多くの人の歯が
守られますように
私は今度、親知らず抜いてきまーす


ポチッと応援頂けたら嬉しいです♪

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村