絵日記

ご訪問ありがとうございます!
インプラントと申します。

子供2人と夫の4人家族です。

日々の家計管理や日常のこと、
FP受験の記録などをアップしてます。




あ~~久しぶりのブログだ~
忙殺されてました。
ただただ疲れた4月でした。


長男入学                                           

小学校ってほんと、
初めてのことだらけで、
疑問が湧いては調べ、
疲れる長男に宿題を促し、
毎日持ち帰る書類に
目を通しては提出し、
忘れ物を管理し、
名前を書いて書いて貼って貼って・・・。


やってもやっても次々に
追加される雑務、
もうなんなんでしょうね?


上記の作業に時給があれば、
もっと前向きに頑張れると思うんですけど。
給料って、頑張りの結果そのものだし。
労働に対する対価がほしい。
当たり前の感情。





コロナ関連                                          

関西なんですが、緊急事態宣言中で
多くの店が休業になってます。
大型商業施設(イオン、百貨店とか)が
休業になるのってこんなに息苦しいのか。
なんていうか・・・街が暗い。


服を見たり雑貨を見たり、
本屋をぶらぶらしたり。
キラキラした場所に滞在するのって、
リフレッシュになってたんだと痛感します。


下の子の休園も続いていて。
1人になる時間がもっと生じれば、
浮上できるんだろうか。



勉強                                             

育児に気持ちを集中させちゃうと、
良いことがなにもないので、
勉強に逃げてます。


勉強はいいです。
やればやっただけ結果に反映される。
努力の見返りは全て自分のもの。


勉強によって精神バランスが
保ててると言っても過言ではない。


今は宅建とTOEICやってるんですが、
TOEICの比重が高いです。
英語面白い!!!
問題集を爆買いする私。
もちろん全部やります。


IMG_20210508_175553


本当はずっと英語だけやっていたい←
宅建しんどいですーーーー一!!!
なんかFP1級の基礎を解く苦しみに
似ている気がします。
宅建の問題集の2週目なんですが、
キツイ時期です。


最近はスタディプランナー
勉強時間を可視化してます。



IMG_20210508_180453


面倒でも、勉強の記録つけるのって大事ですね。
マーカーを引いて悦に浸りたいがために
勉強をしているような気さえします。





とりとめもない内容でしたが
読んでくださってありがとうございました!!!




昨年の今頃。
今と全く同じことで悩んでる・・・。


にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

人気ブログランキング



ご訪問ありがとうございます!
インプラントと申します。

日々の家計管理や日常のこと、
FP受験の記録などをアップしてます。






今週末にFPの試験結果が出ますね。
はー、やっぱりドキドキするな。



FP1級への挑戦を見据えながら
FP2級を受験された方もたくさん
いらっしゃると思います。
私もかつて、そんな一人でした。


FP2級合格後、色々と調べた上で
結果的にはFP1級に挑戦し、
合格発表を待っているわけですが。


1級受験を検討中の頃は、
内容があまりに難しすぎて

「私が受験して大丈夫なのか?」

と悩みまくりました。



ネットで調べてみると、
FP1級に挑戦するのは、
銀行にお勤めされている方がほとんど。


普段からものすごい勉強量で金融知識が豊かで、
難しい顧客対応や上司からのプレッシャーを
乗り越えてきただろう猛者たち


という私の勝手なイメージがあり、
とにかくすごい人たちなんだ・・・という
思いがありました。
ちなみに池井戸潤氏の作品を
かなり読んでるので、
イメージの偏りが大いにあるかもしれません


そんなすごい人たちが
挑戦しているにもかかわらず、
学科の合格率が10パーセント前後だなんて
あわわわ・・・
やっぱり無謀か?無謀なのか?
と不安な気持ちでいっぱいのスタートでした。



今日は、かつての自分のように
FP1級への挑戦を悩んでいる方の
参考になればと思い、
私のスペックをお伝えします!



無題5_20201020181158



年齢:30代

職業:主婦(少々の収入あり)

家族構成:未就学児2人と夫

最終学歴:某地方大学卒

勤務歴:保険会社の事務職で5年
    その他派遣で様々な職種の事務職

試験受験歴:生命保険業界共通試験
      (一般・専門・変額・応用)、
      生命保険講座
     (生命保険総論・生命保険計理・
      危険選択・約款と法律・
      生命保険会計・
      生命保険商品と営業・
      生命保険と税法・資産の運用)
      簿記3級
      FP2級



こんな感じです。
上司からのものすごい圧により
生命保険講座には苦労しました。
100点満点中60点以上で合格の試験を
90点以上で合格しないといけない。
でも最終的には優秀賞(平均90点以上)で
一応表彰されたんです。


そうなんです。
実はものすごい努力家で、
苦しみながらも結果出せる人間なんです←!!



保険会社での苦しい5年間
(もちろん苦しさの原因は
試験だけではない)には
絶対に絶対に戻りたくないですが、
自分がやればできるんだと
思わせてもらえた経験に価値はありました。



こんな経験から、FP1級は取得が
大変難しそうだけれども、いけんじゃね?
たぶん努力せずにいられない性分のようだから、
達成できるんじゃね?と思いました。


自分の中の奥底に、
ちゃんと自己肯定感がありました。
FP1級を取得できたら、
たぶんもっと自己肯定感が高まると思います。
勉強の過程ですでに高まってます。


自信を奪われ続けることの多い現代社会で、
難関試験の合格は自信を取り戻せる
数少ないチャンスでもあります。



なので、1級受験を悩まれている方には
是非前向きに検討してもらいたいです。
難しい試験なので、勉強中苦しいことは
やっぱりたくさんあります。
でも「自信を得られる」ってすごいことです!




ポチッと応援頂けると嬉しいです♪
にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

    




ご訪問ありがとうございます!
インプラントと申します。

夫、幼稚園児2人の4人家族です。

日々の家計管理や日常のこと、
FP受験の記録などをアップしてます。







今年は幼稚園の運動会が、
学年ごとになりました。
他の多くの園でもそうだったのかな?
と思います。



賛否両論だと思いますが、
私は毎年この形でしてほしい
心から思いました。




もうめっちゃ楽!!



今までどれだけの重圧を感じて
本番に臨んでいたことか。




無題3_20201001210533




当日の重圧も辛いんですが、
当日までのプレッシャーも辛いです。


本番までの子どもと自分と夫の
体調管理が課せられる。
誰か一人でも体調を崩せば、
運動会当日の全ての段取りが崩れる。



当日まで子どもたちは、
毎日一生懸命練習してるわけですから、
それを無にするわけにはいかないんです。




もう運動会から逃げ出したくなります。
楽しみな気持ちを上回ります。







無題4_20201004074548





今年は人数制限をしてたので、
場所取りの必要はありませんでした。
早起きしなくていいし、
夫だけ先に行って場所取りの行列に
並ばなくてもいい。

人が少ないので、
密にならず快適だし、
前方で子どもの姿をゆっくり見て感動。

午前中で終了のため、
お弁当作りの必要なし。
コンビニで買ったパンとサラダを自宅で
食べる、お手軽ランチ。
人目がないので何食べても気にならない。
子どもの大好きなカルピスでお疲れ乾杯。




こんな素晴らしいことがあるでしょうか。





確かに盛り上がりには
欠けていたと思います。
でも、別にいいじゃない。
規模を縮小することで楽を生むことの方が
大切だと私は思います。



毎日毎日、忙しくて疲れてるんだから、
苦しいのはもうやめて、
もっともっと楽を選んでいきたい。







ポチっと応援頂けたら嬉しいです♪

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

ご訪問ありがとうございます!
インプラントと申します。

夫、幼稚園児2人の4人家族です。

日々の家計管理や日常のこと、
FP受験の記録などをアップしてます。






無題106_20201002104804







2020.10バランスシート






2020.10 純資産推移





〇所感〇
特に予算管理してないけど(←主婦失格?)
純資産が順調に増えていて良かった!
食費と月平均が8万円近いんですが、
資産は増やせています


幼稚園は私立ですが
(私立しか選択肢がない地域)、
無償化のおかげで支払いグッと
減りました~。
ほんまにありがたい。
これも純資産増加に貢献してますね。



まぁなんといっても、
流動費(食費、日用品、光熱費等)
を減らすより、
固定費を減らすこと
効果抜群です。

車を持ってないことが我が家では
圧倒的に節約になってる


月平均



今年の交通費、毎月平均1,260円しか
使ってなかったんです。
時々電車に乗ってたくらいで、
タクシーもほとんど乗らず。
帰省もやめて飛行機キャンセル。
コロナ渦もあり、レンタカーで
遠出もしなかった。
てゆーか公共交通機関って
本当に安い。←そこ?



こないだ初めてベビーカーなしで
家族で電車でお出かけしたんですよ。
帰り道はちょっとおんぶしたけど、
それ以外は頑張って歩いてて、
子どもたちの成長に感無量でした。
ベビーカーがなければ
電車やバス移動もスムーズになるし




支出は全体のバランスが取れてればOK。
各家庭により異なるとは思いますが、
我が家はこんな感じで
管理していきたいと思います





ポチっと応援頂けたら嬉しいです♪

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村


人気ブログランキング

ご訪問ありがとうございます!
インプラントと申します。

夫、幼稚園児2人の4人家族です。

日々の家計管理や日常のこと、
FP受験の記録などをアップしてます。




無題130_20200927114241



2020.7&8 家計簿公開②





〇所感〇

大体いつもどおりの支出でした。
食費がバカ高いけど、しょうがない←
食費は娯楽費でもあり、
医療費でもあると思う。
健康的でおいしい食事は、
心と体を守るんだから。
そもそも筋トレ飯は金がかかる。
卵とむね肉ばっかりは飽きる。
魚が大好き、でも高い。




コロナ渦で人と全然会う機会が
ないからか、交際費ゼロ円です。
夫職場の飲み会も開催されてないし。



遠出もしなかったから、交通費もかからん。
正直試験勉強に忙しかったのと猛暑で、
家族でお出かけって感じにならなかった。
ボチボチ涼しくなってきたら、
レンタカーで出かけようかな。
万博記念公園行きたいな。
バーベキューしたいな。




ポチっと応援頂けたら嬉しいです♪

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村


人気ブログランキング

↑このページのトップヘ